やっぱバリエーションハイキングになってしまう・・・
名前に惹かれた松茸山・・・大好きな川越山・・・以前から行きたかった伊豆ヶ岳東尾根・・・
三つの要素が集結されたゴールデンコースをいざ行かん・・・

登山基地正丸駅・・・
コロナの中、多くの登山客が降りました・・・

松茸山の登山口はかなりシビヤ・・・
地元の人も要分らんかも・・・
並んだ民家の細い隙間の間を抜けて神社を目指す・・・
社殿の左側が登山ルートでした・・・

踏み跡殆ど無いけど、兎に角上を目指せばよい・・・

こんな地形なら分かり易いんだけど・・・

人為臭いかと思ったけど意外や意外・・・

岩場もあるでよ・・・

もう直ぐ県道53号に出くわす・・・

県道に出てコンクリートの壁に足場が・・・
これクライマーじゃないと微妙かも・・・

傾斜はかなり急・・・下ったら車道まで転落しそう・・・
事実、詳細地図では下降不可・・・

尾根の上に出ると視界が開け、獣柵が張られている・・・

520Mのピーク・・・山頂名は無い・・・

松茸山への道・・・

松茸山山頂・・・550M・・・
独特の獣臭を感じる・・・

岩っぽい山かも・・・
②に続く・・・

#伊豆ヶ岳 #松茸山 #登山 #ハイキング #奥武蔵 #大グミ #川越山 #正丸山 #正丸駅 #コロナ #小高山 # #県道53号 #五輪山 #vルート #西吾野駅 #諏訪神社 #正丸峠 #琴平神社 #伊豆ヶ岳東尾根 #西武秩父線 # #アジサイ
この記事へのコメント